おはようございます。
3月並みの気温だそうです。
アメリカではトランプ政権の始まりです。
世界中が注目をしているところでしょうが、表向きではいろいろ変わるのでしょう。
さて日本ではどうなるのか・・・・
日本ではこれだけのリーダーシップを取れる人材はどうなのでしょうか?
単純にみれば足の引っ張り合いだけのように感じている日本の政治
トランプは就任したらすぐにでも
ロバート・ケネディさんやマーチン・ルーサー・キングの暗殺についても資料を公開すると言っている。
アメリカの政治の透明性や公正さをついて言っているのだろう。
キング牧師の功績は日本にいる私でさえも知っている出来事
税金を他の国に使うのではなく自国に使う
他国からの税金は高くとるがそれは国民にためとなる事を宣言している。
では日本では・・・・・
ジェンダーに関しても停止とする。
地球は男性と女性の性別しかない。
あたりまえが返ってくるのか・・・・
何でも許して政治が人気取りの様になり、ごった返しているから訳の分からない状態となっている今。
なぜ性に関してトラブルを起すのか
必ず原因はある。
人間は輪廻しているから過去からのしがらみでもある。
言葉ではいいように感じるけれど、アメリカが主権を取り戻していけば
世界中が開放されると言われているが、
日本はその波に乗れるのか・・・・・
政治内部で足の引っ張り合い、自己保身が続くかぎり、
国民の為の政治は程遠いと感じる。
そんな国に誰がしたのか…と問いたくなる。
政治が国民の目に向いていないから
国が衰退していく。
若者も大人の在り様からみて、現実から目を背けているのだろう。
大人が楽しそうに生活をしていないから
振り回されっぱなしの人生だから・・・・
でもそれも人のせいだけではない事に気づかないから
抜け出せないだろう・・・・・
風の時代とは
個人の時代であり、自分を自分で支配し、コントロールできる時代でもある。
自分を見ていないと
外側に支配されてそのままで終わってしまう。
新しい時代への変換は既に始まっている。
動いている。
自分の人生は自分で作る。
覚悟の時代へと突入していく2025年。
出口王仁三郎氏の言う”立替え、立直し”が動いています。
ではまた
ありがとうございます。
テレビの番組はあまり見ないけれど、
「御上先生」は見たい番組だ。
主役の松坂桃李さんはすごくリアルな官僚とイメージできる。